2024年9月25日水曜日

運動会予行練習💪😄


おおわだ幼稚園では、

10月12日に大砂土東小学校で

運動会を行います!!


今日は、予行練習の様子をチラッとお見せいたします😊😊


最初に、開会式の練習から行いました!!

準備運動のディズニー体操を

元気いっぱいに踊っています♪




お次は年少さんのお椅子体操です!

みんな一生懸命に頑張っていますね💕💫




年中さんのプレイバルーンです!

クラスのみんなで気持ちを合わせて

頑張っています!!🎈



つづいては、年長さんの全員リレーです!

どのチームも1位を目指して

全力で走っていますよ✨

本番はどのチームが1位に輝くのでしょうか?


可愛いフルーツをつけた

年少さんのおゆうぎです!

とても可愛らしく踊っていましたよ💕





ポンポンを持った

年長さんのおゆうぎです!

最高学年らしく、自信を持って踊っています💪💪



素敵なステッキを持った

年中さんのおゆうぎです!

難しい踊りですが、ステッキを持って

一生懸命に踊っていました!!


          


最後は年長さんの組立体操です!!

     とても難しく大変な技が多いですが、

今日までの練習した成果を見せてくれました!!





本番まであと少しですが、今よりももっと

自信を持って見せられるように

精一杯練習を頑張っていきたいと思います!!


運動会までお楽しみに💕💕










8・9月お誕生会💛👑

8・9月お誕生会💕

夏休みが明けて、小麦色に焼けたお友だちと

8・9月生まれのお友だちをお祝いしました💖💖

  

年長さんへのインタビューは、

「頑張りたいことは何ですか?」

「水に浮かぶことです!!」

さすが年長さん!!ピシッと立って

かっこよく答えてくれていますね✨


次の年中さんへのインタビューは、

「大きくなったら何になりたいですか?」


           


みんなに聞こえるように

大きな声で答えてくれましたね😊


ドキドキしながらも

頑張って答えてくれてますね!!



          

        

 「ケーキ屋さんになりたい💕」

「ラーメン屋さんになりたい💪💪」
と答えてくれました!


年少さんへのインタビューは

「好きな食べ物は何ですか?」




「牛乳!!」や「パン!!」と
元気に答えてくれました!!

元気いっぱいにおうたをうたっています!!






どのお友だちも一生懸命
インタビューに
答えてくれましたよ💕💕

来月のお誕生会も楽しみですね✨

8月9月生まれのお友だち!!
おめでとう🌟






2024年9月20日金曜日

敬老会🌻💕

 


先日幼稚園で、年長組さんが敬老会を開きました!!


おじいちゃま、おばあちゃまや

お父さん、お母さんなど

たくさんの方が見に来てくださいました😊


年長さんは、男の子ははっぴ・女の子は浴衣に

着替えて気合を入れています!!






『かっこよく着れたよ!!』みんなでニコニコ😊😊



『わたしのゆかたもみてみて~!!💖』


頭にはひまわりの飾りをつけました🌻💕



年長さんになって初めての大きな行事に

ドキドキわくわくしながら

テラスで待っています!!!





きりん組さんは【踊れどれドラドラえもん音頭】

ぞう組さんは【ドラえもん音頭】を

一生懸命に発表してくれました!!

  



歌は、【世界が一つになるまで】
【おじいちゃん おばあちゃん】
を元気に歌ってくれました😊😊





本番の1回で練習の成果を全部発揮してくれた年長さん!

はなまる満点でしたよ😊💓





本番が終わり緊張が解けニコニコ笑顔のお友だち💗  






当日会場に来られなかった

おじいちゃま、おばあちゃまの心にも

きっと届いたことと思います✨


とてもよく頑張りましたね💮










メープルマミーズさん「ふるさと」♪

 

例年おおわだ幼稚園の年長組さんは

12月に行うおゆうぎ会で

合唱2曲のうちの1曲に

『ふるさと』を歌唱しています♪


このおうたにはおおわだ幼稚園が

お子さまにとっても、保護者の皆様にとっても

心のふるさとのような存在でありたい

という願いが込められており、

長年、年長さんによって歌い継がれています。


そんなおおわだ幼稚園のみんなにとって

とても大切な歌である『ふるさと』を今年も

在園児・卒園児の保護者の方によるママさんコーラスサークルの

メープルマミーズさんが歌い教えに来てくださいました😊


まずは素敵な歌声で心のこもった『ふるさと』を

聞かせてくださいました💘


こどもたちも息をのむように歌声を聞き、

歌の力に圧倒され、歌の世界観に

包み込まれている様子が見受けられましたよ!




そのあとは紙芝居を使いながら

『ふるさと』の歌詞をひとつひとつ

ていねいに教えてくださいました♪






きっと年長さんの心にも歌詞が刻み込まれ

大切な曲となってくれたことでしょう😌


おゆうぎ会に向けて、少しずつお部屋で練習をし

本番心のこもった『ふるさと』を

お客様にお届けできるよう頑張りましょうね💓




メープルマミーズさん!

いつも素敵な発表やお楽しみを

子どもたちに届けてくださりありがとうございます😊💞


心よりお礼申し上げます♪

おもちつき🍚💪

本日、おもちつきをしました💗 有志のお父様にもお手伝いをしていただきました👨✨ いつも食べているもちは、 もち米からできていることを教えてもらい、 蒸かしたもち米を見せてもらいました!  「お米のにおいがする!!」 お父様におもちのつきかたを教えてもらいます! 「おもちつきが...