2025年1月30日木曜日

12・1月お誕生会🎂⛄

 

12・1月のお誕生会を行いました😊


まずは年少さん!

「好きな食べ物は何ですか?」



「メロン味のゼリーが好き!!」

「いちごが好き」

誰と食べたいですか?

「ママ💕」

と可愛く答えてくれる年少さん💕😊


次は年中さん!

「大きくなったら何になりたいですか?」





「消防士さんになって、幼稚園のお友だちみんなを守ってあげたい」

「ユーチューバーになって楽しい動画を撮りたい」

「美容師になって先生たちの髪を切ってあげたい」

「家を作る人になりたい」

「警察官になってクラスのお友だちを守ってあげたい」

など教えてくれましたよ✨


次は年長さん!

「頑張りたいことはなんですか?」




「縄跳びで前飛び10回跳べるようになりたい」

「キックボクシングを頑張って、担任の先生にみてほしい」

「逆上がりができるようになりたい」

などかっこいい目標を教えてくれました✨


どのお友だちも緊張しながらもかっこよく

舞台の上で発表してくれましたね😊😊


12・1月のお誕生日のお友だち

おめでとう✨


2025年1月10日金曜日

おもちつき🍚💪


本日、おもちつきをしました💗

有志のお父様にもお手伝いをしていただきました👨✨


いつも食べているもちは、

もち米からできていることを教えてもらい、


蒸かしたもち米を見せてもらいました! 

「お米のにおいがする!!」


お父様におもちのつきかたを教えてもらいます!


「おもちつきがんばるぞー!」「オー!」


みんなの「よいしょー!」の掛け声に合わせて、

一生懸命もちをついてくれます!





段々ともち米がもちに近づいてきました!👀


年長さんのお友だちは、

重い杵も一人で持ち上げてくれます💪💪


姿勢もきれいでかっこいい✨


みんなでついたもち米はどうなっているかな…?


「おもちになってるー!😝😝」





最後に完成したおもちを囲んで写真撮影もしましたよ📸





おもちつきが終わったら、お部屋に戻って

美味しいみたらし団子をいただきました😊



「いつもよりおいしいーー😆😆」




仲良くパクパク💞💞




みたらしまできれいに完食✨


「もち米からおもちをついて作る」という

貴重で楽しい体験ができましたね✨


そして、ご協力いただいたお父様、保護者の皆さま、

ありがとうございました🙇




七夕集会🎋

7月4日に七夕集会を行い、 七夕の日についてのお話を聞きました🎋 昔の人は、 たなばたさまの歌詞にある「5色の短冊」を笹につけて、 病気がよくなりますように 字が上手になりますように と、お願いをしていたそうです💫 短冊のほかにもたくさんの飾り付けがあり、 それぞれに意味が込...