いよいよ今日で年度の区切りとなりました!
この1年間、コロナで悩まされることも多くありましたが、
子どもたちの大切な1年間を充実したものにできるよう、
職員も試行錯誤しながら過ごしてきました🌸
日々の生活では、子どもたちに驚かされたり
助けられたりすることがたくさん!
いよいよ今日で年度の区切りとなりました!
この1年間、コロナで悩まされることも多くありましたが、
子どもたちの大切な1年間を充実したものにできるよう、
職員も試行錯誤しながら過ごしてきました🌸
日々の生活では、子どもたちに驚かされたり
助けられたりすることがたくさん!
ひなまつりの日にはひなまつり集会を行いました🎎
みんなで集まり、大きなパネルを見て
ひなまつりの由来や食べ物のお話を聞きました🐜
そのあとにはお母さんたちのコーラスサークル
「メープルマミーズ」さんによるお楽しみがありました♪
1年間頑張ったお友だち、卒園する年長さんに向けて
楽しくて素敵なお歌を披露してくださりましたよ🌟
お部屋に戻ってからはかわいいケーキを食べました🍰
いちごがのっていて、とってもおいしかったですね🍓
3月のお誕生会の様子をご紹介します💗
入園・進級した頃は3歳・4歳・5歳になりたてだった
3月生まれのお友だち🌷
緊張しながらも舞台の上でお話ししてくれたみんなの姿に成長を感じました🐣
お誕生日おめでとうございます🎂
素敵なお兄さん・お姉さんになってくださいね🌟
年長組さんがお別れ遠足に行ってきました👟
コロナ禍かつリニューアル工事中で
ここ数年行けていなかった、千葉県の清水公園に行ってきましたよ🌳
幼稚園を出発して、大和田駅まで歩き、
電車に乗っていきました🚃
電車のお約束を守って、乗ることができましたね◎
公園に到着してまず向かったのは
大きな立体迷路🐒
2クラス混合のチームに分かれてチャレンジしました!
1人1枚チェックポイントカードをもらい、
コース内のクイズを見つけて答えていきます🔍
迷路がなかなか難しく…!
同じところをぐるぐると回ってしまったり、
クイズに辿り着けなかったり…
「こっちはさっき行ったよ!」
「他のチームがここ通ってた!」とチームで話し合いながら進み、
無事に全チーム時間内にゴールすることができました💯
次に向かったのはポニー牧場🐎
ポニーに乗ったり、動物にニンジンのえさをあげたり、
大きな滑り台などのたくさんの遊具で遊んだりしました🥕
「ちょっとこわいかも…」「乗ったことあるから楽しみ!」
と言いながらも、全員が1人でポニーに乗り、コースを1周することができました💗
ニンジンは元気いっぱいなヤギや、
かわいいウサギ、ちいさなモルモットなどの
好きな動物にあげました🐰
そして遊具で大人気だったのが大きなすべり台🐉
先生やお友だちと一緒にすべる姿がたくさん見られました🌟
他にもいろいろな遊具で遊びました🌟
そして、あっという間にお昼ごはんの時間になりました🍙
お友だちと誘い合ってシートを敷く場所を決め、
おうちのひとの作ってくれたおいしいお弁当を食べました😆
お昼にはとても暖かくなり、
食べ終わったらひなたぼっこをするお友だちも🌞
たくさん遊んでおなかいっぱいになったら、
帰りの電車では眠たくなってしまったお友だちもいました😴💗
だいすきなお友だち・先生とたくさん遊べて
とっても楽しかったですね👦👧💕
本日、おもちつきをしました💗 有志のお父様にもお手伝いをしていただきました👨✨ いつも食べているもちは、 もち米からできていることを教えてもらい、 蒸かしたもち米を見せてもらいました! 「お米のにおいがする!!」 お父様におもちのつきかたを教えてもらいます! 「おもちつきが...