金曜日に予定されていた年少さん年中さんの遠足は雨で延期となりました😞
次の金曜日は晴れてみんなで行けるようお願いしましょうね☆彡
代わりにお部屋でプールごっこをしましたよ🌞
水着へのおきがえのまねっこをして
手はあたま!で消毒層に入る練習もしました
先生のお手製シャワーで頭や体を洗う練習も…!
とっても楽しそうですね♪
プールで遊ぶ練習もばっちりです🐠
もうすぐ園庭に大きなプールができます!
晴れてたくさん入れるといいですね🐳
金曜日に予定されていた年少さん年中さんの遠足は雨で延期となりました😞
次の金曜日は晴れてみんなで行けるようお願いしましょうね☆彡
代わりにお部屋でプールごっこをしましたよ🌞
水着へのおきがえのまねっこをして
手はあたま!で消毒層に入る練習もしました
先生のお手製シャワーで頭や体を洗う練習も…!
とっても楽しそうですね♪
プールで遊ぶ練習もばっちりです🐠
もうすぐ園庭に大きなプールができます!
晴れてたくさん入れるといいですね🐳
今日は5月のお誕生会がありました♪
たくさんのお客さんにドキドキしたお友だちもいましたが、
みんな頑張って舞台に登ることができましたね♡
インタビューにニコニコで答えるお友だちや、
かっこいい気をつけを見せてくれるお友だちがいましたよ💯
お誕生日おめでとう🍰
すてきなおにいさん・おねえさんになってくださいね♡
先週の金曜日、年長組さんは遠足で堀の内公園に行ってきました!
前の週は雨で延期になってしまったので、
みんなずっと楽しみにしていましたね♡
園庭に集まって園長先生のお話を聞いたり
担任の先生と遠足のお約束を確認したりしてから、
幼稚園を出発しました👟
年長さんは1.7kmほどの距離をみんなで歩きます👫
幼稚園生にとってはとても長い距離ですが
毎日の徒歩送迎で鍛えられた足と体力で、
みんなでお話しながら楽しく歩くことができました♪
公園についてからもしっかりと遊具の使い方や
みんなで楽しく遊ぶためのお話を聞きました👂
いざ遊具へ!
幼稚園にはない遊具がたくさんあり、
たくさん遊ぶことができましたね☆彡
今日は今年度初めての避難訓練をしました!
幼稚園の火事が起こった想定で、
それぞれのお部屋から防災頭巾を被り、園庭に避難しました💨
きりん組さんは非常すべり台を使って避難します
園庭に全員が避難出来た後は、
園長先生の話を聞いたり
逃げるときのお約束、「お・は・し・も・ち」の
確認をしたりしました!
なにかあった時も、しっかり先生の話を聞きましょうね👂
今日は未就園児教室のうさちゃん教室がありました🐰
音楽の白井先生と手遊びやスカーフを使った活動をした後、
先生たちと新聞紙遊びをしました!
今日は交通安全指導がありました!
前回の集会よりお話を聞くのが
とっても上手になっていました💯
雨の日の傘の差し方や
カッパの着方についてのお話を聞きました☔
とっても静かにお話を聞くことができて、
はなまるでした♡
雨の日はみんなで歩いて幼稚園に向かうことはできませんが、
気を付けてきてくださいね🐸
今日は年長さんの体育公開保育がありました!
1学期に体育・音楽・英語(年長のみ)それぞれの活動を
保護者の方にご覧いただく参観があります👪
お天気が心配でしたが、雨に降られずに園庭で行うことができました♡
たくさんのおうちの人に緊張しているお友だちもいましたが、
皆の頑張っている姿を見てもらうことができましたね♪
準備運動をした後に
マット運動や
跳び箱をして
最後はみんなでゲームをしました!
年少さん・年中さんは来週にあるので楽しみにしていてください♡
本日、おもちつきをしました💗 有志のお父様にもお手伝いをしていただきました👨✨ いつも食べているもちは、 もち米からできていることを教えてもらい、 蒸かしたもち米を見せてもらいました! 「お米のにおいがする!!」 お父様におもちのつきかたを教えてもらいます! 「おもちつきが...