先日、年長組さんは春の遠足に行ってまいりました!
大和田幼稚園は徒歩での遠足が特徴で、
お友だちと手を繋ぎ、楽しくお話をしながら
歩いて公園へ向かいます☀
お友だちと力を合わせて40分程の道のりを歩き、
ついに公園に到着✨
公園では早速楽しみだった遊具で遊びました💕
トンネルに隠れて仲良くピース😊
きりんさん列車が出発🚌
幼稚園にはない遊具もたくさんありましたね😊
広い公園には大好きな虫さんもたくさんいましたね🐞
遊具で沢山遊んだ後は、
しっぽ取り大会🏃
しっぽを付けたお友だちがスタート!
しっぽのお友だちを一生懸命追いかけます🏃
「しっぽ取れた~!」
しっぽを取るためにお友だちと声を掛け合う姿や
転んだお友だちを助け、「一緒に頑張ろう」と声を掛ける姿も見られ、
お友だちと協力し合って楽しむことができました🎶
身体をたくさん動かした後は、お昼ご飯の時間🍙
ちいかわおにぎりだよ~💕
「お弁当見て見て~!」
大好きなお友だちと公園で食べるお弁当は
いつもより美味しく感じましたね😋
お昼ご飯の中でも
年長さんが楽しみにしていたのはおやつ交換💕
「交換しよう💓」「いいよ~💓」
たくさん交換し、売り切れになるお友だちもいるくらい盛り上がりました🍭
たくさん歩き、たくさん遊び、
公園に「ありがとう」を伝え、バスで幼稚園へ帰りました🌱
お友だちの笑顔をたくさん見ることができて
先生たちもとっても嬉しかったです💕
年少さん、年中さんの遠足も楽しみですね⭐
0 件のコメント:
コメントを投稿