2月のお誕生日のお友だちのお祝いをしました🎁
年少・年中さんは3人!
年中さんのお友だちはインタビューで、
大きくなったらなりたいものを
「ユーチューバー」と教えてくれました💻
マインクラフトで素敵な街を作って、
みんなに紹介してくれるそうです🌟
習い事のバレエやスケボーを頑張りたいと
教えてくれたお友だちがいました🎤
できるようになったら、大好きな幼稚園のお友だちに見せたいそうです🌟
お誕生日おめでとうございます🎂
素敵なお兄さん・お姉さんになってくださいね🌷
2月のお誕生日のお友だちのお祝いをしました🎁
年少・年中さんは3人!
年中さんのお友だちはインタビューで、
大きくなったらなりたいものを
「ユーチューバー」と教えてくれました💻
マインクラフトで素敵な街を作って、
みんなに紹介してくれるそうです🌟
習い事のバレエやスケボーを頑張りたいと
教えてくれたお友だちがいました🎤
できるようになったら、大好きな幼稚園のお友だちに見せたいそうです🌟
お誕生日おめでとうございます🎂
素敵なお兄さん・お姉さんになってくださいね🌷
助産師さんをお招きし、
年長さんに講演会を行っていただきました👶❤
いのちはどこからやってくるのか、
どのように大きくなっていくのか、
かわいいお人形を使いながらお話ししてくださりました🐣
妊婦さんのおなかはどのようになっているのか、
実際に触って体験…!
中には赤ちゃんやへその緒、胎盤、羊水がはいっています🐏
触ってみるとなんだか暖かい💗
赤ちゃんのお人形を抱っこしてみると、
ずっしりした重みに驚いたお友だちが多かったですよ🍼
ご希望の保護者の方にも一緒にお話を聞いていただき、
10人以上の方にお越しいただきました!
講演会の終了後に、助産師さんへの質問会も行い、
みなさんが子育てで気になっていることにお答えをいただきました🐔
今回お越しいただいた助産師の田川さんは
インスタグラムのアカウントがありますので、
ご興味のある方はぜひご覧ください🐧
2月3日は節分でしたね👹
みなさんも豆まきをしたり、恵方巻を食べたりしましたか??
幼稚園では、自分で作ったお面をつけて、豆まきをしました🌟
怒りんぼ鬼や泣き虫鬼など、自分の中の鬼を退治できるように、
考えながらお面を作りましたよ🖍
また、2月3日はお父さんの保育体験の日だったので、
お父さん鬼に変身してもらい…
それぞれのクラスで子どもたちと戦っていただきました👾
お父さん鬼は優しい鬼もいれば、迫力満点の鬼もいましたよ👻
子どもたちは「おにはーそと!ふくはーうち!」
と元気な掛け声と一緒に豆を投げました💪
自分の中の鬼は退治できたかな?👹
お父さんの保育体験は毎年2月頭ごろに2日間開催しています💫
ご希望の方に、お子様のクラスで
お父さん先生として一緒に過ごしていただきます👨
子どもたちはたくさん遊んでくれるお父さん先生がだいすきで、
お父様方からもなかなかない経験として大好評です💯
素敵な鬼役をありがとうございました💗
2月、3月のお誕生会を行いました✨ 早速インタビュー! 年少さんには、「好きな食べ物は何ですか」と聞きました! 「すいか!!」 「いちご♡」 「りんごとチョコをママとたべるのがすき」 とドキドキしながらも答えてくれましたよ😊 年中さんには、「大きくなったら何になりたいですか...