今日はこいのぼり集会を行いました🎏
先生から
「元気に育ってほしいと願いのこもった」
こいのぼりの由来について
お話を聞いたり、
「病気や事故から守り、
元気に成長してほしい
という願いの込められた」
かぶと について
お話を聞いたり、
最後は青空のもと
みんなで声を合わせて
「こいのぼり」を歌ったりしました♪
集会の後にはみんなで
おいしいおいしい柏餅を
いただきました💓
「あんこはいってたぁ💞」
「やわらかいねぇ😆」
「おもち買ってきてくれてありがとう💕」
そんなやさしい言葉をかけてくれましたよ💗
「あまくておいしいよぉ~😚」
年長さんは柏餅をとっても楽しみに
してくれていましたね😆
美味しくてこーんなえがお😋💖
さすが年長さん!!
葉っぱに包んで上手に
食べていますね💕
大好きなお友だちと食べると
美味しさ倍増😊💫
かしわの葉っぱは
新芽が出るまで古い葉が落ちない特性から
子孫繁栄などの縁起のいい食べ物として
こどもの日に食べられているそうです😉💖
おおわだ幼稚園のおともだちも
健やかに成長し、幸せいっぱいの1年を
すごせますように・・・💫
次は「母の日のプレゼントせいさく」
の様子をお届けする予定です!
楽しみにしていてくださいね♪
0 件のコメント:
コメントを投稿