2022年7月21日木曜日

お泊まり保育2日目🍉🏆

お泊まり保育の2日目も終わってしまいました…!

(今回は写真が少なくすみません…!

写真販売をお待ちください😉)


朝の6時に起きた子どもたち👦👧

顔を洗い、お着替えをした後に

布団のお片付けを自分たちでしました💯









「おうちでもやってるよ!」

と言う上手なお友だちもたくさんいて、びっくりしました👀


身支度を済ませた後は、歩いて近くの鷲神社に向かいました!

神社ではみんなでラジオ体操をして、お参りもしました🌞


幼稚園に戻ってきたらおにぎりのあさごはん🍙

むぎ茶もたくさん飲みました🐙


最後はみんなたのしみにしていたスイカ割り!

目隠しをして、周りのお友だちの声を頼りに

力を合わせて挑みました🍉














それでもなかなか割れず、

幼稚園の力持ちの先生、園長先生と淳也先生に

お願いすると、1階できれいなヒビが入りました!













これには子どもたちも大喜び!


みんなでおいしくスイカを食べました♡





たくさん頑張った最後には

トロフィーと賞状をもらう表彰式がありました☆彡








おうちの人と離れて、寂しさや不安もあったかと思いますが、

みんなと一緒に過ごしたお泊まり保育で、

一回りお兄さん・お姉さんになってくれたかと思います☆彡


年長さんも明日から夏休み!

また自由登園で元気な姿を見せてくださいね♡


0 件のコメント:

コメントを投稿

七夕飾りつけ🌠

  先日、幼稚園に七夕の笹がやってきました🎋 7月7日の七夕に向けて、 短冊や飾りのせいさくをし、 笹に飾りつけをしました⭐      年少・年中さんは短冊にお絵描きをし、 年長さんは自分でお願い事を書きました💫 そんなみんなの願いが込められた短冊を どこに付けようかな?と悩...