1月のお誕生会をしました🎊
1月がお誕生日のお友だちは3学年あわせて
なんと4人…!
いつもより少ない人数で、その分緊張したお友だちもいましたが、
みんな上手にインタビューに答えることができました🎤🌟
家族でだいすきなきなこもちを食べたいお友だち、
スパゲッティーやさんになって、クラスのお友だちに食べさせたいお友だち、
習い事やお母さんとやっているバドミントンを頑張りたいお友だち、
みんな舞台の上ではっきりと教えてくれました🌟
お誕生日おめでとうございます🍰
素敵な1年にしてくださいね💗
1月のお誕生会をしました🎊
1月がお誕生日のお友だちは3学年あわせて
なんと4人…!
いつもより少ない人数で、その分緊張したお友だちもいましたが、
みんな上手にインタビューに答えることができました🎤🌟
家族でだいすきなきなこもちを食べたいお友だち、
スパゲッティーやさんになって、クラスのお友だちに食べさせたいお友だち、
習い事やお母さんとやっているバドミントンを頑張りたいお友だち、
みんな舞台の上ではっきりと教えてくれました🌟
お誕生日おめでとうございます🍰
素敵な1年にしてくださいね💗
先週の金曜日は、おもちつきをしました!
本物の臼と杵を使ってふかしたてのおもちをつきましたよ💗
有志のお父様にもお手伝いただきました👨
年長さんは、1人で重たい杵を頑張って持つお友だちがたくさんいました!
おうちではなかなか出来ない、楽しい経験になったかと思います🌟
お部屋では、おもちと同じもち米から出来ている
みたらし団子をいただきました🍡
とてもおいしかったですね
3学期も楽しい行事がたくさんあるので、
楽しみにしていてくださいね🌟
あけましておめでとうございます🎍
今年もどうぞよろしくお願いいたします🐰
幼稚園は昨日が始業式でした🌞
元気いっぱいのみんなに久しぶりに会えて、
とても嬉しかったです💗
今日は交通安全指導を行い、道を歩く時のお約束を確認したり、
実際に徒歩送迎の時のように園庭を歩いてみたりしました👫
普段から2人一組で手を繋いで歩いている
おおわだ幼稚園のお友だちは、
あ・と・でのお約束
(あ:あいだを あけない)
(と:とびださない)
(で:てを はなさない)
をばっちり覚えていましたね🐣🐣
道の右側を歩いたり、
横断歩道で右左右を確認して、手を挙げて渡ったりしてみました🚥
徒歩送迎では安全に気を付けて、
みんなで楽しく歩きましょうね🌟
2月、3月のお誕生会を行いました✨ 早速インタビュー! 年少さんには、「好きな食べ物は何ですか」と聞きました! 「すいか!!」 「いちご♡」 「りんごとチョコをママとたべるのがすき」 とドキドキしながらも答えてくれましたよ😊 年中さんには、「大きくなったら何になりたいですか...